先日大阪にあるザ・ファーム・ユニバーサルに行ってきました。
ここは観葉植物や植木を取り扱っている園芸店で、テレビ取材もされるほど有名なところです。
どんな感じか簡単に紹介、僕が買ったものも軽く紹介したいと思います。
場所
大阪茨木市にあります。
公共交通機関で行こうとするとバスが必要になるため、自家用車の方が行きやすいと思います。
買った植物は宅配も対応してくれます。
平日は駐車場に余裕がありますが、土日祝などは開店後なるべく早く行った方が良さそうです。
レストランがあったりイチゴ狩りなどもできて、子連れにもおすすめです。
ただし、小さい子どもを連れていくと、自分の見たいものを見れないことは、ご承知おきを。
観葉植物好きにはたまらない空間

あまり写真は撮れてませんが、とにかく種類が豊富で植物好きにはパラダイスのようなところです。
観葉植物系
サボテン系
植木系
花系
などひしめき合っています。




買ったもの

鉢植え(陶器製) 2000円くらい
アイアンスタンド 2900円くらい

ジュート(麻) 1100円くらい。
元々あったフィカス・アルテシーマ用に買いました。
-
【観葉植物の徒長対策】フィカス・アルテシーマを強剪定する。
この記事ではフィカスアルテシーマを選定した内容を紹介しています。
続きを見る

オリーブ(ピクアル) 5000円くらい。
鉢カバー 4500円くらい
オリーブは5種類くらいありましたが、葉がシルバーっぽいピクアルという品種を買いました。
どれも同じに見えてましたが、よく見比べると品種によって違いがあって、面白いです。

レインボーファン(コンテリクラマゴケ) 1000円くらい。
光の当たり方や見る角度によって、エメラルドグリーンに見えたりして綺麗です。

エメラルドウェーブ 1400円くらい(妻からは何このレタスみたいなやつと言われました)
鉢カバー 1900円くらい

どっちも妻が購入したので名前と値段がわかりません(^^;
鉢カバー(チェーンタイプ)
垂れ下がる植物
長居するとあれもこれも欲しくなってヤバいですが、関西圏隅で植物好きなら是非行くべきかと!